在レオン日本総領事館 初の女性領事

バヒオ地区在住の日本人をサポートするという使命を抱いて、2年前にメキシコに来られました。当時開設されたばかりの在レオン日本総領事館では、勤務していたのは3名のみでした。 バヒオ地区在住の日本人をサポートするという使命を抱 […]

トウモロコシ:メキシコ人の聖なる食物

トウモロコシはメキシコ人の主食で、その栄養特性から健康上に多くの利点をもたらす完全食であり、様々なメキシコ料理の主材料として用いられています。 トウモロコシはメキシコ人の主食で、その栄養特性から健康上に多くの利点をもたら […]

メキシコの「セマナ サンタ」

聖週間は、イエス・キリストの生と死が記憶されている時です。 それは、国で最も重要な宗教的伝統の一つです。 セマナ サンタ(イースター)とはイエス・キリストの死を記念して祝う期間で、国内で最も伝統的な祭日です。 メキシコに […]

日本祭り 音楽と伝統

神秘的な島国、日本をより深く知るための催しとして、日本祭りが開催されました。日本祭りでは講演ワークショップ、音楽、行事など日本の国の伝統についてさらに身近に知るイベントが行われました。 2月最終日、レオン の文化フォーラ […]

日本でレオン 出身者が入賞

ロボットすもうトーナメントでメキシコ人学生が2位に入賞した。 彼らの名前はアレクシス・カンチョーラさんとエブリン・トーレスさん。二人ともレオン出身だ。15か国が参加した世界大会で見事準優勝に輝いた。 大会は富士ソフトが後 […]

明仁天皇の 誕生日を祝福

バヒオ在住の日本人コミュニティでは明仁天皇の84回目の誕生日をお祝いし、日本、メキシコ両国の政府関係者がこの日本の祝日に出席しました。 Por Kokó México 公式儀式の際には、鈴木康久領事が両国の文化交流につい […]

私立と公立の 学校の違い

メキシコの学校は大きく2つに分かれている:私立の学校と公立の学校 公立は全てメキシコ政府によって管轄され、私立の学校は私的に学校運営を行っている。 メキシコの義務教育は幼稚園、小学校、中学校から成っている。 これらの義務 […]

メキシコの祝祭日

メキシコの祝祭日をご紹介します。国民の祝日として仕事や学校が休みになるものも含まれます。仕事や学校が休みになる休日は以下(祝日)と表示します。 1月1日 新年。(祝日) 1月6日 賢者の日 聖書中のマギ月赤子のイエスキリ […]

セレナータ:メキシコの愛情表現

2月14日は、愛と友情を祝う日であり、多くのメキシコ人は自分の妻やガールフレンド、付き合いたい女性にセレナータを歌います。この一風変わった愛の表現についてご紹介します。 ビオレタ ベルムデス メキシコで絶対に女性への愛の […]