メキシコの「死者の日」は、11月1日と2日です。この日は亡くなった大切な人を偲ぶメキシコの伝統的な日です。 故人が故郷に戻り、愛する家族のもとを訪れるためにその道標となる祭壇を作る習慣があります。 祭壇には、お供え物、故 […]
…
メキシコの「死者の日」は、11月1日と2日です。この日は亡くなった大切な人を偲ぶメキシコの伝統的な日です。 故人が故郷に戻り、愛する家族のもとを訪れるためにその道標となる祭壇を作る習慣があります。 祭壇には、お供え物、故 […]
…
メキシコの小話 国名の正式名称はメキシコではなく、メキシコ合衆国です。 その語源はアステカ語でメキシコは「月のへそ」という意味があります。 メキシコ料理はユネスコの人類無形遺産に多く登録されています。 チチェン・イッツァ […]
…
メキシコでは15歳の少女の誕生日を盛大に祝う習慣があります。 通常は派手なパーティーが行われ、女性へと成長している少女を世間にお披露目するという意味もあります。 この儀式は少女が成人するということではありませんが(メキシ […]
…
先日在レオン日本国総領事館の主催で文化事業が開催され、メキシコ人が日本の伝統文化について更なる理解を深めると共に、バヒオ地域に住む日本人コミュニティも日本文化の良さを再確認する機会となった。 「Tu y Japón」では […]
…
日系企業が主催する就職フォーラムに1875人が来場 先日メキシコ商工会議所がレオンで開催した就職フォーラムには、日系企業への就職を希望するメキシコ人が一日で1875人も来場しました。 4回目の開催となる今回のフォーラムに […]
…
飛行距離にすると1万1397KMも離れているメキシコと日本。習慣、言語そして時間帯まで何もかもが異なっているにも関わらず、広島県とグアナファト州の友好関係が近年さらに強固になっていることで、互いに近く感じる。 広島県とグ […]
…
ポンチェはメキシコのクリスマスシーズンに登場する旬のフルーツがたくさん入った栄養価の高い飲み物。通常は12月の寒さを凌ぐため、温かいポンチェが好まれる。 メキシコではイエス・キリスト誕生前の9日間を祝う「ポサダ」と呼ばれ […]
…
ココ・メキシコのゲスト寄稿へ再び投稿させて頂き、ココ読者の皆さんに私の考えを共有する機会を得られたことを光栄に思います。同時に11月は当雑誌が創刊3周年を迎えるということで、日本人とメキシコ人を結ぶ話題を提供してきたこと […]
…
メキシコ紙幣は色とりどりで、各紙幣に歴史上の偉人、風景画、そして詩又は有名なフレーズがデザインされている。ココ・メキシコでは紙幣の肖像に印刷された人物についてご紹介。 表:元メキシコ大統領で共和制を復活させたベニート・フ […]
…
メキシコの「国旗の日」にちなんで、日墨両国の国旗の由来について紹介。 日本国旗 正式には「日章旗」として知られており、「太陽を象った旗」という意味です。日本では一般的に「日の丸」と呼ばれています。 日本の国旗は白地で中央 […]
…